ここまでの7試合はすべてスタメンで出場してきたが、チームが勝っても負けても一番に来る感情は、悔しさだった。FWとしてゴールが奪えていない悔しさ、もどかしさがつきまとった。
前節の栃木ダービーの会場の雰囲気には気持ちが上がった。ここで決めれば個人としても前進できるはず――集中力が高まったが、不発に終わった。50分にはショートカウンターから単独で持ち運び、目の前にいるマテイ・ヨニッチを振り切り、豪快に利き足を振ったが、ボールはサイドネットの外に。もう一歩が出なかった。
屈強なポストプレー。二度追いも当たり前という前線のハードプレス。抜きん出た献身性で貢献しているが「それで満足していたら終わり」だと自分を戒めている。
「献身性なんて当たり前に発揮し続けるものです。その上でチャンスを作り、ゴールを決め切る。ゴールが一つ獲れると乗れるはず。ずっともがいていますよ」
これまでも苦しい経験は何度もあったし、その度に乗り越えてきた。例えば、ベガルタ仙台ジュニアユースのときは周囲のレベルも高く、ほぼ試合に出られなかった。「もうサッカーを辞めたい…」。親に相談したこともあるが寸でのところで踏み止まり、やり続けた。中3の夏だった。ブラウブリッツ秋田と相まみえたJクラブユース選手権東北大会決勝戦。そこで後半に投入されると逆転となる決勝ゴールをたたき込み、優勝の立役者になった。それ以降レギュラーに定着すると当落線上だったベガルタ仙台ユースへの昇格枠にギリギリで滑り込んだ。産業能率大学の1年生の頃の出来事も糧でしかない。ベガルタ仙台ユースのエースとして自信満々で加入したが、大学のスピードや強度、フィジカルに打ちのめされ、ベンチ入りすらできない日々が続いた。それでもやり続け、2年次にはレギュラーに手を届かせた。 それらの逆転のストーリーが今の菅原を支えている。
「僕のサッカーキャリアは苦しい期間のほうが長いかもしれない。ただ、それも僕の持ち味だと思っています。正直、試合に出られずに腐っていってしまう選手も見てきましたが、僕はとにかくやり続ければいいことがあると思っているし、腐っている暇なんてないんです。苦しいけれれど、成功を掴むまでまでやり続けること、諦めないこと。それが何よりも大事だと思っています」
座右の銘は『人間万事塞翁が馬』だ。一見不幸せに思えることが幸せに転じたり、その逆だったりする。だから安易に喜んだり悲しんだりするべきではない、という教えだ。結果に一喜一憂しない。今が悪かろうと未来は関係ない。やり続けるから道は開ける、と信じる。
前節の栃木ダービーの試合後も悔しさしかなかった。
「後ろがあそこまで耐えられる力があるのに最終的にドローになったのは前線の責任です。ただ、前線3人のコンビネーションも出てきたし、ゴールをこじ開けることでチームをサポートしたい」
菅原はもがき続ける。青い炎を燃やし続け、足を止めない。
(文・鈴木康浩)
なんと、すべての対戦相手がクラブ史上初の対決!
そんな初遭遇な5試合を、試合観戦だけでなく、グルメやイベントでも存分に楽しんでいただく特別企画をご用意しました!
ご来場のお客様がお持ちのスマートフォンを通じ、Jリーグ公式映像の実況音声をリアルタイムで聞くことができる「スタジアム実況配信サービス(おもてなしガイド)」を実施いたします。
リアルで観戦しながら選手の情報や戦況、戦術をお楽しみください。
◉場外 グッズ売店
11:00~16:00
◉ホームゴール裏 グッズ売店
11:30~16:00
※ガチャは準備出来次第販売開始となります。
選手名を主張した個別アクリルキーホルダー。
バッグや応援グッズなどお好きなものに取り付けて推しを主張してください。
■サイズ:112×35mm
■価格:1,320円
■販売場所:場外・場内グッズ売店
春デザインで選手毎に個性的なポーズの缶バッヂが登場!
■サイズ:直径約57mm
■価格:300円
■販売場所:場外・場内グッズ売店
ご要望の多かった「AWAY遠征中」とエンブレムバージョンのカーサインです。
■サイズ:153×122mm
■価格:1,100円
■販売場所:場外・場内グッズ売店
推し活グッズといえばやっぱりコレ。
全選手展開アイテムですが、推しを引き当てて下さい!
■サイズ:60×85mm
■価格:840円
■販売場所:場外・場内グッズ売店
全選手、監督、トッキーのアクリルキーホルダーが今年も登場!それぞれの選手のポーズが特徴的なのでぜひじっくりご覧あれ!
※撮影スケジュールの都合上、オタボー選手分の販売はございません。
■サイズ:約68×64mm
■価格:1,100円
全選手、監督のネームタオル。スタンドから掲げて、選手にアピールしましょう!
■サイズ:W845×H340mm
■価格:2,200円
◉場外エリア
10:30~16:00まで
◉場内エリア
11:30~16:00まで
青森で人気のご当地グルメのバラ焼。対戦チームのソウルフードを食べて対戦相手を喰らい尽くせ!
対戦チームのソウルフードを食べて対戦相手を喰らい尽くせ!
■価格:700円
■販売場所:からあげかずちゃんち(場外エリア)
青森県で生産されてるにんにくは全国一の出荷数を誇ります。そんなわけで玉子串と一緒にお召し上がりください。ちゃんと美味しいです!
■価格:500円
■販売店舗:玉子屋てっちゃん(場外エリア)
栃木のいちごを使った甘酸っぱいミスクプリンです。
■価格:500円
■販売場所:からあげかずちゃんち(場外エリア)
本日の限定パスタは八戸はイカの水揚げ日本一ということで、イカを自家製トマトソース、イカ墨ペーストで仕上げました!
さらに南部せんべいを砕いて添えました!
■価格:750円
■販売店舗:Sports Cafe92(場外エリア)
スマートフォン向けアプリ、「VR TOCHIGI SC WORLD」が登場!
バーチャル世界のホームスタジアムに集まろう!
アプリのダウンロードは無料!(一部コンテンツは有料になります。
ほぼ毎週木曜日に選手トークイベントを開催しています。選手の貴重な生トークが聞ける!!
今すぐアプリをダウンロード!
【VR TOCHIGI SC WORLDのインストールはこちらから】
■iPhoneをお使いの方「Appstore」
※iOS 12.0以降、iPhone8以上推奨
https://apps.apple.com/us/app/vr-tochigi-sc-world/id1556403105
■Androidをお使いの方「GooglePlay」
※Android 8以降推奨
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasticmotion.VRSC